宝物風入れ展

令和5年11月10日(金)~12日(日)


  午前9時 ~ 午後3時
志納金 800円
※お寺周辺の駐車場は極端に少なく大混雑となります。大和小学校の校庭を臨時駐車場とし送迎バスが運行されまのでそちらをご利用いただくか、通常運転の路線バス等をご利用ください。混雑緩和のご協力をお願いします。

期間中のイベント紹介

宝物展

期間中 毎日開催

 一年に一度、三日間限定の寺宝特別公開です。国指定文化財『普応国師坐像』、県指定文化財『十字架捧持マニ像』など多数展示いたします。
 会場内ではマニの特別御朱印をお授けいたします。

 

幻住坐禅会

期間中 毎日開催 
8時~8時45分

 宝物風入れ展の開場より少し早くお寺に到着して、一緒に坐禅をしませんか。岩坐禅を体験していただけます。初めての方にも心得を説明いたします。

志納金 別途300円

 栖雲寺で岩坐禅をされた方には、幻住坐禅体験者限定、雲母が入った「霊石袋」を授与いたします。

 

石庭の茶席

11日(土)、12日(日)のみ開催

 境内にある石庭会館でお茶をお出しします。住職手作りの精進菓子でおもてなし。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

蕎麦奉納 大般若祈祷会

11日(土)のみ開催

 10時 ご祈祷開始

 「江戸ソバリエ神奈川の会」様にご協力をいただき、毎年新蕎麦を摩利支天様にお供えしております。
 本年から新たに甲府市の「川田奥藤第二分店」様が儀式に参列され、蕎麦を御奉納いただきます。

 ご来山の皆様の無病息災・諸願成就をお祈りいたしますので、是非ご参加ください。

 

蕎麦打ち実演・蕎麦振る舞い

11日(土)のみ開催

 11時 蕎麦打ち実演開始  11時30分 蕎麦振る舞い開始

川田奥藤第二分店の店長が庫裏の土間で蕎麦打ちを実演します。
また陽炎(かげろう)の化身である摩利支天にお供えされた蕎麦は『無病息災』の霊験を得て、参拝者への御利益として〈陽炎蕎麦〉が振る舞われます。

 

 

風林火山武将隊から武田勝頼公出陣

11日(土)のみ開催

 大般若祈祷会への参列 参拝者をおもてなし

 武田勝頼公、松姫様がご出陣あそばされます。

 

法 話

期間中 毎日開催

 11時~  13時~ 

 当山住職が15分程の法話をいたします。薄っぺらい話しですが、どうぞご拝聴ください。
※11日㈯は13時の回のみ行います

住職による宝物解説

期間中 毎日開催

 12時~12時30分

 各所の文化財の前に移動しながら、寺宝の解説をいたします。

 
 

十字架捧持マニ像 特別御朱印

3日間限定

三宗教が融合した世にも珍しい十字架の御朱印で、毎年内容が少しずつ変わっております。

・佛
・Jesus
・マニ

羅拝:並んで拝すること

勝頼公追慕 景徳院・栖雲寺 コラボ御朱印

令和5年11月11日12日、18日19日、25日26日 週末3週間限定

 『結果自然成(けっかじねんになる)』
墓所が景徳院の武田勝頼公と栖雲寺の武田信満公。甲斐守護武田氏の2人が165年の時を経て天目山の地で自害したのは偶然のような必然のような・・・勝頼公の願いは叶わず、先祖の眠る栖雲寺にたどり着くことはできませんでしたが、共にこの地に導かれた2人を令和に生きる皆様が繋げてください。やれるだけのことをやったら、結果は自然に成就する。だるま大師の御言葉です。
 
 景徳院と栖雲寺のどちらからお参りいただいても構いません。最初のお寺で御朱印を貰い受けたらその用紙を持って次のお寺へ。最後にお参りしたお寺で武田菱三宝印をお授けします。
 栖雲寺の信満公墓前にポストを設置します。ご希望される方は勝頼公宛ての手紙を投函してください。後日、景徳院のお位牌前にお届けし読経させていただきます。
 
 景徳院、栖雲寺の朱印所でそれぞれ500円をご志納ください。